商品情報にスキップ
1 1

umitoyama

【10月開催】女性のための初めての地図読み講習会in関東

通常価格 7,700 円
通常価格 セール価格 7,700 円
セール 売り切れ
税込み
日程

地図を読んでもっと山を楽しみたい方へ

こんなお悩みをお持ちのあなたのために地図読み講習会を開催します!

 

umitoyamaの地図読み講習会がおすすめな理由4つ

初歩から実践まで丁寧に解説

街の地図と山の地図の違いから始めて、山の地図の見方を学び、コンパスワークをしながら実際に山を歩いて実践します。

1/25,000地形図、山と高原地図、YAMAPそれぞれの地図を使って、地図を読みながら山を歩いてみましょう!

 

女性限定なので気兼ねが少ない

一般的なツアーイベントや登山講習会は、男女混合で行います。
男性が一緒だと歩くペースも早くなりますし、お手洗いに行くのにも気を遣いますよね。

ですが今回のイベントは女性だけでの開催です。
ゆっくりしたペースで歩くので、登山初心者の方も安心してご参加ください。

 

少人数なので質問しやすい

ツアー会社やアウトドアショップが開催するイベントは、10名を超える大人数で行うことが多いです。
人数が多いとガイドに質問できる機会が減り、せっかくの学ぶ機会が半減してしまいます。

今回のイベントは定員5名(最少催行3名)で行うので、ガイドに直接質問がしやすいです。
講習中に分からないことがあれば、気軽に質問してください。

 

元アウトドアショップ店員の女性ガイドが丁寧に解説

30代の女性ガイドがお連れします。
登山歴14年の元アウトドアショップ店員ガイドが、優しく丁寧に解説します。

地図が読めるようになれば、計画段階でどのような山か分かるようになり、山の中で迷いにくく、安全に登山ができるようになりますよ!

 

地図読み講習はこんな人におすすめ


イベント詳細

開催日

10月18日(土)

※10月11日(土)申し込み締め切り

 

イベント内容

・街の地図と山の地図の違い

・地図記号と等高線の見方

・尾根と谷の見分け方

・YAMAPの使い方

・コンパスと地図を使って山歩き
整地と目的地セットを完璧にマスターしましょう!

その他さまざまな質問にお答えします!


集合時間/解散時間

9:00 秦野駅南口

14:15 鶴巻温泉駅解散

 

コース概要

コース定数:10

標準コースタイム:2時間45分

距離:7km

技術度:★☆☆


秦野駅南口 9:00発

近くの公園 9:05

座学 11:00まで

権現山 12:00

権現山にて昼食 20分

弘法山 12:30

吾妻山 13:30

鶴巻温泉駅 14:15 解散

 

定員

5名

※最少催行3名

 

参加に際してのお願い

①umitoyamaのLINEにご登録をお願い致します。
 イベントの準備に関するご質問、当日の連絡はLINEにてさせていただきます。

②ご注文の際のお名前、ご住所、お電話番号を登山届の提出に使用させていただきます。個人情報の取り扱いには十分留意しておりますが、あらかじめご了承ください。

またご注文後、緊急連絡先についても伺いますので、ご協力をお願い致します。

③保険の加入をお願い致します。1日だけ加入できるものもございます。
 当日加入完了画面のご提示をお願い致します。
 下記リンクをご参照ください。
 モンベルとセブンイレブンは日額、ドコモとソフトバンクは月額です。

モンベル野遊び保険 250円, 500円
ソフトバンク レジャー・スポーツ保険 560円~780円
セブンイレブン 1DAYレジャー保険 500円, 700円


交通案内

・新宿駅より小田急小田原線快速急行/小田原行乗車→秦野駅下車(692円)

・鶴巻温泉駅より小田急小田原線快速急行/新宿行乗車→新宿駅下車(607円)

 

下山後のお風呂

解散場所の鶴巻温泉駅周辺に多数温泉施設がございます♨️

弘法の里湯 1,000円


服装と持ち物

    こちらよりご確認いただけます。

    LINEにご登録後、Shop連携をしていただくと、おすすめ商品のリンク付きの持ち物リストをプレゼント🎁

    LINE登録はこちらからどうぞ!

     

    雨天時の開催

    小雨の場合は開催します。

    降水量が多い場合は中止とし、全額返金致します。

    中止は2日前のお昼12時までに判断し、ご連絡します。

     

    キャンセル規定

    キャンセルご希望の場合は、LINEにてお知らせください。
    こちらから「キャンセル了承」の連絡を持ってキャンセル完了とさせていただきます。
    こちらからの連絡がない場合は、キャンセルされていませんので必ずLINEでご連絡ください。

    ・7日前より下記の通り、所定のキャンセル料を頂戴します。

    7日前 6~3日前  2日前 前日 当日
    参加費の10% 参加費の30% 参加費の50% 参加費の70% 参加費の100%

     

    お客様都合によるキャンセルの場合は、お支払い時の決済手段に準じた手数料を引いた金額を返金致します。
    天候によるツアー中止の場合は、こちらで手数料を負担致します。
    各決済手段の手数料は下記にてご確認ください。

    クレジットカード ツアー金額の3.4%
    銀行振込、コンビニ支払い、Pay-easy 一律300円
    PayPay、楽天Pay 手数料なし

     

    ・ツアー当日、集合時刻に10分以上遅刻された場合はキャンセルとみなします。
    ご返金致しかねますので、ご了承ください。

    Customer Reviews

    Based on 1 review
    100%
    (1)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    桐ヶ谷ゆかり
    丹沢での地図読み開催について

    登山に役立つ情報発信していただきありがとうございます。
    YouTubeなども拝見させていただいております。
    コンパスと地図読みは、習得したいと以前から思っておりましたので、今回丹沢で開催していただき本当にありがとうございます。
    頑張って使いこなせるようになりたいです。☺️
    今後山歩き講習会など神奈川で開催される予定は、ございますか?
    是非、表丹沢経由塔ノ岳などのコースを開催していただけましたら嬉しいです☺️

    当日もどうぞ宜しくお願いいたします🤗

    商品情報にスキップ
    1 1

    umitoyama

    【10月開催】女性のための初めての地図読み講習会in関東

    通常価格 7,700 円
    通常価格 セール価格 7,700 円
    セール 売り切れ
    税込み
    日程

    地図を読んでもっと山を楽しみたい方へ

    こんなお悩みをお持ちのあなたのために地図読み講習会を開催します!

     

    umitoyamaの地図読み講習会がおすすめな理由4つ

    初歩から実践まで丁寧に解説

    街の地図と山の地図の違いから始めて、山の地図の見方を学び、コンパスワークをしながら実際に山を歩いて実践します。

    1/25,000地形図、山と高原地図、YAMAPそれぞれの地図を使って、地図を読みながら山を歩いてみましょう!

     

    女性限定なので気兼ねが少ない

    一般的なツアーイベントや登山講習会は、男女混合で行います。
    男性が一緒だと歩くペースも早くなりますし、お手洗いに行くのにも気を遣いますよね。

    ですが今回のイベントは女性だけでの開催です。
    ゆっくりしたペースで歩くので、登山初心者の方も安心してご参加ください。

     

    少人数なので質問しやすい

    ツアー会社やアウトドアショップが開催するイベントは、10名を超える大人数で行うことが多いです。
    人数が多いとガイドに質問できる機会が減り、せっかくの学ぶ機会が半減してしまいます。

    今回のイベントは定員5名(最少催行3名)で行うので、ガイドに直接質問がしやすいです。
    講習中に分からないことがあれば、気軽に質問してください。

     

    元アウトドアショップ店員の女性ガイドが丁寧に解説

    30代の女性ガイドがお連れします。
    登山歴14年の元アウトドアショップ店員ガイドが、優しく丁寧に解説します。

    地図が読めるようになれば、計画段階でどのような山か分かるようになり、山の中で迷いにくく、安全に登山ができるようになりますよ!

     

    地図読み講習はこんな人におすすめ


    イベント詳細

    開催日

    10月18日(土)

    ※10月11日(土)申し込み締め切り

     

    イベント内容

    ・街の地図と山の地図の違い

    ・地図記号と等高線の見方

    ・尾根と谷の見分け方

    ・YAMAPの使い方

    ・コンパスと地図を使って山歩き
    整地と目的地セットを完璧にマスターしましょう!

    その他さまざまな質問にお答えします!


    集合時間/解散時間

    9:00 秦野駅南口

    14:15 鶴巻温泉駅解散

     

    コース概要

    コース定数:10

    標準コースタイム:2時間45分

    距離:7km

    技術度:★☆☆


    秦野駅南口 9:00発

    近くの公園 9:05

    座学 11:00まで

    権現山 12:00

    権現山にて昼食 20分

    弘法山 12:30

    吾妻山 13:30

    鶴巻温泉駅 14:15 解散

     

    定員

    5名

    ※最少催行3名

     

    参加に際してのお願い

    ①umitoyamaのLINEにご登録をお願い致します。
     イベントの準備に関するご質問、当日の連絡はLINEにてさせていただきます。

    ②ご注文の際のお名前、ご住所、お電話番号を登山届の提出に使用させていただきます。個人情報の取り扱いには十分留意しておりますが、あらかじめご了承ください。

    またご注文後、緊急連絡先についても伺いますので、ご協力をお願い致します。

    ③保険の加入をお願い致します。1日だけ加入できるものもございます。
     当日加入完了画面のご提示をお願い致します。
     下記リンクをご参照ください。
     モンベルとセブンイレブンは日額、ドコモとソフトバンクは月額です。

    モンベル野遊び保険 250円, 500円
    ソフトバンク レジャー・スポーツ保険 560円~780円
    セブンイレブン 1DAYレジャー保険 500円, 700円


    交通案内

    ・新宿駅より小田急小田原線快速急行/小田原行乗車→秦野駅下車(692円)

    ・鶴巻温泉駅より小田急小田原線快速急行/新宿行乗車→新宿駅下車(607円)

     

    下山後のお風呂

    解散場所の鶴巻温泉駅周辺に多数温泉施設がございます♨️

    弘法の里湯 1,000円


    服装と持ち物

      こちらよりご確認いただけます。

      LINEにご登録後、Shop連携をしていただくと、おすすめ商品のリンク付きの持ち物リストをプレゼント🎁

      LINE登録はこちらからどうぞ!

       

      雨天時の開催

      小雨の場合は開催します。

      降水量が多い場合は中止とし、全額返金致します。

      中止は2日前のお昼12時までに判断し、ご連絡します。

       

      キャンセル規定

      キャンセルご希望の場合は、LINEにてお知らせください。
      こちらから「キャンセル了承」の連絡を持ってキャンセル完了とさせていただきます。
      こちらからの連絡がない場合は、キャンセルされていませんので必ずLINEでご連絡ください。

      ・7日前より下記の通り、所定のキャンセル料を頂戴します。

      7日前 6~3日前  2日前 前日 当日
      参加費の10% 参加費の30% 参加費の50% 参加費の70% 参加費の100%

       

      お客様都合によるキャンセルの場合は、お支払い時の決済手段に準じた手数料を引いた金額を返金致します。
      天候によるツアー中止の場合は、こちらで手数料を負担致します。
      各決済手段の手数料は下記にてご確認ください。

      クレジットカード ツアー金額の3.4%
      銀行振込、コンビニ支払い、Pay-easy 一律300円
      PayPay、楽天Pay 手数料なし

       

      ・ツアー当日、集合時刻に10分以上遅刻された場合はキャンセルとみなします。
      ご返金致しかねますので、ご了承ください。

      Customer Reviews

      Based on 1 review
      100%
      (1)
      0%
      (0)
      0%
      (0)
      0%
      (0)
      0%
      (0)
      桐ヶ谷ゆかり
      丹沢での地図読み開催について

      登山に役立つ情報発信していただきありがとうございます。
      YouTubeなども拝見させていただいております。
      コンパスと地図読みは、習得したいと以前から思っておりましたので、今回丹沢で開催していただき本当にありがとうございます。
      頑張って使いこなせるようになりたいです。☺️
      今後山歩き講習会など神奈川で開催される予定は、ございますか?
      是非、表丹沢経由塔ノ岳などのコースを開催していただけましたら嬉しいです☺️

      当日もどうぞ宜しくお願いいたします🤗