ニュース
超撥水!マルチに使える山スカートの開発秘話
きっかけは素潜りの時 素潜りの師匠が連れていってくれる漁のポイントは、カヤックでないと行けない入り江。 陸からも来れなければ、岸沿いは浅すぎて漁船でも来れないので、超穴場スポットです。 超穴場スポットであるがゆえに、トイレなんてもちろんありません。 用を足すときは適当な大き目の岩を探して、そこに隠れるしかないのですが、漁船が近づいてこようものなら見えてしまいます。 毎回漁船の位置を確認して、大急ぎで用を足していました。 「ポンチョがあれば便利」と師匠に聞きましたが、「このためだけにわざわざ買うのもな・・・」と思い、シーズン中はずっと岩場に隠れてやり過ごしました。 師匠の旅の話からアイデアを得る 漁の帰りの車中、師匠が世界を旅していた時の話を聞きました。 その中で、モンゴルの草原に住む遊牧民の女性の話が出たんです。 師匠が遊牧民の方たちと談笑していると、その中の1人の女性が立ち上がってちょっと離れたところに行ったそうです。 しばらくその場にしゃがんで、また戻ってきました。 師匠が何をしていたのか尋ねると、用を足していたと。 目隠しになるものがないモンゴルの大平原では、ふんわりしたスカートを目隠し代わりに用を足すそうです。 その話を聞いて、「山でも海でも、もよおしてしまった時に使えるスカートを作ろう!」と思い立ちました。 インスタでみた遭難者情報 数日後、インスタを見ていたら遭難者の情報を募るポストが目に入りました。 私も数回行ったことがある山で、決して迷うようなところではありません。ましてグループ登山であればなおさら。 遭難された方は女性で、用を足すためにルートから外れて、戻れなくなったのでは?という推測もありました。 用を足すときはズボンを降ろして、しゃがまざるを得ない女性。 不特定多数の人が通る山であれば、できるだけ見えないようにと奥に奥に行ってしまいます。 奥に行きすぎてしまって、来た道が分からなくなることも想定できます。 そのような遭難事故はなくしたいと思い、山スカートの開発に踏み切りました。 マルチに使える山スカートが誕生 せっかく買っていただくなら、山で用を足す万が一の時だけでなく、小屋での着替えや下山後の服としても使ってほしいという想いで、使いやすい色を選定しました。 低山ハイクなら十分家から履いて山を登れる、軽さと足さばきの良さです。 山歩きに、普段着にも使っていただきたいスカートに仕上がりました。 マルチに使えるスカートですが、もし山でもよおしてしまった時に、このスカートの存在を思い出してほしいです。 この山スカートを使えばあまり奥まで行かずとも、用が足せます。 登山を楽しむすべての方に、安全に山から帰ってほしいという想いをこめて開発しました。...
超撥水!マルチに使える山スカートの開発秘話
きっかけは素潜りの時 素潜りの師匠が連れていってくれる漁のポイントは、カヤックでないと行けない入り江。 陸からも来れなければ、岸沿いは浅すぎて漁船でも来れないので、超穴場スポットです。 超穴場スポットであるがゆえに、トイレなんてもちろんありません。 用を足すときは適当な大き目の岩を探して、そこに隠れるしかないのですが、漁船が近づいてこようものなら見えてしまいます。 毎回漁船の位置を確認して、大急ぎで用を足していました。 「ポンチョがあれば便利」と師匠に聞きましたが、「このためだけにわざわざ買うのもな・・・」と思い、シーズン中はずっと岩場に隠れてやり過ごしました。 師匠の旅の話からアイデアを得る 漁の帰りの車中、師匠が世界を旅していた時の話を聞きました。 その中で、モンゴルの草原に住む遊牧民の女性の話が出たんです。 師匠が遊牧民の方たちと談笑していると、その中の1人の女性が立ち上がってちょっと離れたところに行ったそうです。 しばらくその場にしゃがんで、また戻ってきました。 師匠が何をしていたのか尋ねると、用を足していたと。 目隠しになるものがないモンゴルの大平原では、ふんわりしたスカートを目隠し代わりに用を足すそうです。 その話を聞いて、「山でも海でも、もよおしてしまった時に使えるスカートを作ろう!」と思い立ちました。 インスタでみた遭難者情報 数日後、インスタを見ていたら遭難者の情報を募るポストが目に入りました。 私も数回行ったことがある山で、決して迷うようなところではありません。ましてグループ登山であればなおさら。 遭難された方は女性で、用を足すためにルートから外れて、戻れなくなったのでは?という推測もありました。 用を足すときはズボンを降ろして、しゃがまざるを得ない女性。 不特定多数の人が通る山であれば、できるだけ見えないようにと奥に奥に行ってしまいます。 奥に行きすぎてしまって、来た道が分からなくなることも想定できます。 そのような遭難事故はなくしたいと思い、山スカートの開発に踏み切りました。 マルチに使える山スカートが誕生 せっかく買っていただくなら、山で用を足す万が一の時だけでなく、小屋での着替えや下山後の服としても使ってほしいという想いで、使いやすい色を選定しました。 低山ハイクなら十分家から履いて山を登れる、軽さと足さばきの良さです。 山歩きに、普段着にも使っていただきたいスカートに仕上がりました。 マルチに使えるスカートですが、もし山でもよおしてしまった時に、このスカートの存在を思い出してほしいです。 この山スカートを使えばあまり奥まで行かずとも、用が足せます。 登山を楽しむすべての方に、安全に山から帰ってほしいという想いをこめて開発しました。...
9月22日ポップアップ in 大河原峠開催!
9月22日(日)にポップアップを開催します! 場所はなんと北八ヶ岳の蓼科山や双子山の登山口である大河原峠! 大河原峠にある「峠の小屋ADAMO」さんにインスタでフォローしていただいたのがきっかけで実現しました✨ 物販だけでなく、歩き方講習会もやろうかなーと画策中! 蓼科山や双子山に登りがてら、ぜひ遊びにきてくださいね🤗 ☆入場無料☆だいたい10時~夕方まで☆雨天中止☆峠の小屋ADAMO 長野県佐久市春日 大河原峠のところ たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!
9月22日ポップアップ in 大河原峠開催!
9月22日(日)にポップアップを開催します! 場所はなんと北八ヶ岳の蓼科山や双子山の登山口である大河原峠! 大河原峠にある「峠の小屋ADAMO」さんにインスタでフォローしていただいたのがきっかけで実現しました✨ 物販だけでなく、歩き方講習会もやろうかなーと画策中! 蓼科山や双子山に登りがてら、ぜひ遊びにきてくださいね🤗 ☆入場無料☆だいたい10時~夕方まで☆雨天中止☆峠の小屋ADAMO 長野県佐久市春日 大河原峠のところ たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!
すおーるの開発ストーリー
首に巻いていたタオル 南アルプスの仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳を登山していた時。その日はまだ日が登らないうちから仙丈ケ岳に向けて、北沢峠を出発しました。 首にはタオルを下げて、ヘッドランプで辺りを照らしながら歩いていると、次第に夜が明けてきました。 明るくなって、ふと気づいたんです。「あれ?タオルがない!」歩いている途中で首から落ちてしまったのか、まったく気づきませんでした。 これが初日だったので、あと2日間ある行程を「タオルなしで過ごすのか」と憂鬱な気分になったのを今でも覚えています。 この時は汗かきなのにタオルなし登山に絶望しましたが、後になって思うと自然に還らないタオルを落としてしまい、山を汚してしまったなと後悔しました。 普通のタオルは暑すぎる これまでは普通のフェイスタオルを登山で使っていましたが、首に巻いていると熱がこもって暑かったんです。 むき出しよりはマシですが、別にUVカットもあるわけではなく、ただ汗を拭くためだけに首から下げていました。 アウトドアブランドのタオルは肌触りが嫌 「ではアウトドアブランドの速乾タオルはどうだろう?」と思い、アウトドアショップへ。 吸水速乾性はあるんでしょうが、合繊独特のゴワッとした肌触り。あるいはマイクロファイバー独特のヌメッとした肌触りがどうにも気に入らず、結局今までのタオルを使っていました。 UVカットが付いているわけでもなかったんです。 そしてこの生地に出会った 仙丈ケ岳でタオルを落としたのをきっかけに不満が募り始めて早数年、ついに最高の生地に出会ってしまいました! それが石川県のカジレーネさんという機屋さんで作られた生地なんです。 サウナ好き用に作られていたタオルの生地で、汗も身体も拭けてすぐに乾いて、サウナハシゴする時は首にかけて移動すればすぐに乾くという触れ込みでした。しかもUVカット機能も付いている! これって登山でもめちゃめちゃ良いのでは? ということで早速生地を仕入れて試作してみました。 サイズと縫製の悩み まずはサイズ感を決定しなくてはなりません。 カジレーネさんのサウナ好き用タオルは、フェイスタオルサイズ。このサイズだとまた山で落としてしまいます。 そんなことを考えている時に、「マツコの知らない世界」という番組でストールの魅力を紹介していました。首に巻いたり、肩にかけたり、頭に巻いたり・・・ これだ!と思い、ストールのサイズで使えるタオルを作ることにしたんです。 いざ生地を購入して裁断、縫製!とやってみたのですが、私はミシンが大の苦手・・・家庭科の授業はペーパーテストで乗り切ってきた人間です。 まっすぐ縫えないし、生地がミシンに噛んでしまうしで、試作品はズタボロ。(その試作品は今私が使ってます) 試行錯誤を繰り返し、やっと販売できる状態のものができあがりました。 じわじわ広がっていくすおーる アウトドアイベントで購入してくださる方を皮切りに、徐々にネットで購入してくださる方も増えてきました。 汗拭き、日よけ以外にも、万が一の際には止血帯としても使えるサイズにしています。...
すおーるの開発ストーリー
首に巻いていたタオル 南アルプスの仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳を登山していた時。その日はまだ日が登らないうちから仙丈ケ岳に向けて、北沢峠を出発しました。 首にはタオルを下げて、ヘッドランプで辺りを照らしながら歩いていると、次第に夜が明けてきました。 明るくなって、ふと気づいたんです。「あれ?タオルがない!」歩いている途中で首から落ちてしまったのか、まったく気づきませんでした。 これが初日だったので、あと2日間ある行程を「タオルなしで過ごすのか」と憂鬱な気分になったのを今でも覚えています。 この時は汗かきなのにタオルなし登山に絶望しましたが、後になって思うと自然に還らないタオルを落としてしまい、山を汚してしまったなと後悔しました。 普通のタオルは暑すぎる これまでは普通のフェイスタオルを登山で使っていましたが、首に巻いていると熱がこもって暑かったんです。 むき出しよりはマシですが、別にUVカットもあるわけではなく、ただ汗を拭くためだけに首から下げていました。 アウトドアブランドのタオルは肌触りが嫌 「ではアウトドアブランドの速乾タオルはどうだろう?」と思い、アウトドアショップへ。 吸水速乾性はあるんでしょうが、合繊独特のゴワッとした肌触り。あるいはマイクロファイバー独特のヌメッとした肌触りがどうにも気に入らず、結局今までのタオルを使っていました。 UVカットが付いているわけでもなかったんです。 そしてこの生地に出会った 仙丈ケ岳でタオルを落としたのをきっかけに不満が募り始めて早数年、ついに最高の生地に出会ってしまいました! それが石川県のカジレーネさんという機屋さんで作られた生地なんです。 サウナ好き用に作られていたタオルの生地で、汗も身体も拭けてすぐに乾いて、サウナハシゴする時は首にかけて移動すればすぐに乾くという触れ込みでした。しかもUVカット機能も付いている! これって登山でもめちゃめちゃ良いのでは? ということで早速生地を仕入れて試作してみました。 サイズと縫製の悩み まずはサイズ感を決定しなくてはなりません。 カジレーネさんのサウナ好き用タオルは、フェイスタオルサイズ。このサイズだとまた山で落としてしまいます。 そんなことを考えている時に、「マツコの知らない世界」という番組でストールの魅力を紹介していました。首に巻いたり、肩にかけたり、頭に巻いたり・・・ これだ!と思い、ストールのサイズで使えるタオルを作ることにしたんです。 いざ生地を購入して裁断、縫製!とやってみたのですが、私はミシンが大の苦手・・・家庭科の授業はペーパーテストで乗り切ってきた人間です。 まっすぐ縫えないし、生地がミシンに噛んでしまうしで、試作品はズタボロ。(その試作品は今私が使ってます) 試行錯誤を繰り返し、やっと販売できる状態のものができあがりました。 じわじわ広がっていくすおーる アウトドアイベントで購入してくださる方を皮切りに、徐々にネットで購入してくださる方も増えてきました。 汗拭き、日よけ以外にも、万が一の際には止血帯としても使えるサイズにしています。...
GW期間中の配送に関して
GW期間中は5月1日までにご注文いただいた商品は即日出荷致します。5月2日以降にいただいたご注文は、5月7日以降順次発送致します。 ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
GW期間中の配送に関して
GW期間中は5月1日までにご注文いただいた商品は即日出荷致します。5月2日以降にいただいたご注文は、5月7日以降順次発送致します。 ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
umitoyamaが目指すお店
数あるアウトドアブランドの中から、umitoyamaを見つけていただきありがとうございます。 女性が作る女性のためのアウトドアブランド「umitoyama」は登山を愛する女性、ひとりひとりに寄り添える温かい山小屋のようなお店を目指しています。 「温かい山小屋」を目指すにあたり、このお店では次の3つのことをお店に来てくださる皆様にご提供していきます。 山でも下界でもシームレスに使えるお役立ちグッズのご提供 山小屋にあいてある限定Tシャツやボトル、行動食などそこでしか買えないグッズは見るだけでワクワクしますよね! ですが「山ではかわいいけど、下界で着たり使ったりするにはちょっと...」というものもあります。 そこでumitoyamaでは ・山でも下界でも、両方使える便利なアイテムをご提供 ・大手アウトドアブランドではできない、女性のお悩みに特化したアイテムの開発 をしていきます。 決して安くはない登山アイテムを街中でも有効的に使っていただきたいという想いです。 山のお役立ちグッズはこちらから 女性が山を安全に楽しめる知識と場所のご提供 登山口にあるインフォメーションセンターや、大手アウトドアブランド主催で登山ツアーを実施しています。 ですが女性だけに絞って開催されるものは少ないです。 男性と一緒のツアーだとペースが早くて、息も絶え絶えでついていったり、お手洗いに行くのにも気を遣ったりします。 女性だけでゆっくり気兼ねなく歩ける場所を、店主がガイドとしてご提供します。 またInstagramやブログ、YouTube、メルマガといった色々なツールで、山を安全に楽しめる知識を女性目線で発信していきます。 登山ツアーはこちらから 登山の悩みを気軽に質問できる環境のご提供 初めてのアルプス!ルートの状況や天気、持って行くべきもの、色々なことが心配で山小屋の方に電話で確認するでしょう。 とは言え山小屋のない低山や、「そもそもどの装備を買うべき?」といった悩みは質問するところがありません。 umitoyamaではLINEによる「山のお悩み相談室」を実施しています。 どこに聞けば良いか分からない登山のお悩みは、ぜひumitoyamaのウエムラにご相談ください。 「登山中のお手洗いどうしたら?」、「山小屋泊に持って行くメイクアイテムどうしたら良い?」など女性ならではのお悩みもお気軽にどうぞ! 全力でお答えします♪ LINEお悩み相談室はこちらから...
umitoyamaが目指すお店
数あるアウトドアブランドの中から、umitoyamaを見つけていただきありがとうございます。 女性が作る女性のためのアウトドアブランド「umitoyama」は登山を愛する女性、ひとりひとりに寄り添える温かい山小屋のようなお店を目指しています。 「温かい山小屋」を目指すにあたり、このお店では次の3つのことをお店に来てくださる皆様にご提供していきます。 山でも下界でもシームレスに使えるお役立ちグッズのご提供 山小屋にあいてある限定Tシャツやボトル、行動食などそこでしか買えないグッズは見るだけでワクワクしますよね! ですが「山ではかわいいけど、下界で着たり使ったりするにはちょっと...」というものもあります。 そこでumitoyamaでは ・山でも下界でも、両方使える便利なアイテムをご提供 ・大手アウトドアブランドではできない、女性のお悩みに特化したアイテムの開発 をしていきます。 決して安くはない登山アイテムを街中でも有効的に使っていただきたいという想いです。 山のお役立ちグッズはこちらから 女性が山を安全に楽しめる知識と場所のご提供 登山口にあるインフォメーションセンターや、大手アウトドアブランド主催で登山ツアーを実施しています。 ですが女性だけに絞って開催されるものは少ないです。 男性と一緒のツアーだとペースが早くて、息も絶え絶えでついていったり、お手洗いに行くのにも気を遣ったりします。 女性だけでゆっくり気兼ねなく歩ける場所を、店主がガイドとしてご提供します。 またInstagramやブログ、YouTube、メルマガといった色々なツールで、山を安全に楽しめる知識を女性目線で発信していきます。 登山ツアーはこちらから 登山の悩みを気軽に質問できる環境のご提供 初めてのアルプス!ルートの状況や天気、持って行くべきもの、色々なことが心配で山小屋の方に電話で確認するでしょう。 とは言え山小屋のない低山や、「そもそもどの装備を買うべき?」といった悩みは質問するところがありません。 umitoyamaではLINEによる「山のお悩み相談室」を実施しています。 どこに聞けば良いか分からない登山のお悩みは、ぜひumitoyamaのウエムラにご相談ください。 「登山中のお手洗いどうしたら?」、「山小屋泊に持って行くメイクアイテムどうしたら良い?」など女性ならではのお悩みもお気軽にどうぞ! 全力でお答えします♪ LINEお悩み相談室はこちらから...